
はい、ドーンッッ!!
秋の味覚の王様!松茸様!!頂きました~(人´∀`)♪
しかもデカイッッ!!かなりのズッシリ感ですよ~♪♪
今夜は松茸ご飯だーっっ!!(≧∇≦)/楽しみ♪♪
木曜~土曜まで3日掛けて、徹底的にお庭のお手入れをしました~♪
この夏の猛暑で大事なお花は枯れまくり…
でも龍たんの事でバタバタしてて、とてもお庭にまで手が回らなくて
やっと気持ちが落ち着いて来たので
久しぶりにお花を買いに連れてって貰って
夏仕様のお庭を冬~春仕様のお庭にチェンジしました☆
って言っても、何時もの様にお安いまだお花の咲いてない株ばかりなので
グリーン一色(笑)
写メはまたお花が咲いたら撮りたいと思います(≧∇≦)ゞ

↑唯一ちょっとだけ咲いてる寄せ植の鉢(笑)
あとは庭木がボーボーだったので、ガシガシ剪定しました(^_^)v
スッキリ形を整えたのでサッパリしました~♪
でも、枝を切りすぎて腕と指が筋肉痛~★
針が持ちづらいよ~っっ(笑)

最後に今丁度見頃のバラをちょこっとアップ♪

ミニバラとは思えない巨大化したコや

一番のお気に入りのピーチカラーのコ♪
でも、やっぱり葉っぱが黒星病にやられてほぼ全滅という(爆)
スプレーしてたのに~っっ!!悔しい~っっ!!
ミニバラは難しいです~┐(´~`;)┌
このバラ達の開花が終わったら剪定して
今年のお庭仕事は終わりかな?
冬、寒くないといいけど…
夏に続き、またお気に入りのコが枯れたらショックだわ~(o_ _)o
★★拍手ありがとうございます★★★★★★
とっても励みになってますo(^ワ^)o♪
今日はやっと相方さんがお休みだったので
お花を買いに連れてって貰いました♪♪
先月は安静にしてなきゃいけなかったので
草ボーボーになってるのを横目で見ながらガマンしてましたが
やっと普通の生活に戻れたので
ぅおりゃぁ~~っっ!!(≧∇≦)/っと一気にお庭のお手入れを☆
丁度天気も雨が降りそうな曇り空で暑くなく
あんまり汗もかかなくて良かったですっっ(≧ω≦)

で、スッキリしたお庭~ヽ(*´∇`*)ノ♪♪

夏といえば『イエロー』かな?って事で、

今回はイエロー系をいっぱい植えてみました♪
今回はまだお花が咲いてなかったから写メ撮ってないけど
毎年の定番、ポーチュラカやインパチェンスも植えてますョ☆
早く咲いてくれるといいな~(人´∀`)♪
これで夏に向けてのお庭の準備は完了!
みんな元気に育って、いっぱいお花咲かせてね(*^ー' )b♪
★★拍手ありがとうございます★★★★★★
とっても嬉しいですo(^ワ^)o♪

で、ピンクのミニバラちゃんの番、鉢を手に取ってみると
丁度後ろ側にあって見えてなかったこの一房が
繊細で可憐で儚げで、まるで砂糖菓子のよう…( ´艸`)♪
思わずお家から携帯取って来て、写メをパチリ☆
思いがけず素敵な事に出逢うと、ドキドキ☆
幸せな気持ちになります(*/∇\*)
★★拍手ありがとうございます★★★★★★
とっても嬉しいです(≧∇≦)ゞ

バラ、アカペラさんが満開♪

今年は他のバラもそうだったけど、一輪一輪がデカイ!(笑)
見応えのある咲きっぷりです(≧ω≦)♪

そして、ミリオンベルも満開♪

写メだと分からないけど、キラキラして綺麗です(人´∀`)♪

そして、そして、ジャジャ~ン!
羽衣ジャスミンさんが初開花(≧∇≦)/♪
ちゃんと咲いてくれました~♪♪
お花ちょっとだけど、しっかり良い香りが漂ってますよ~( ´艸`)
これで育て方が分かったので、
来年はもっと沢山お花が咲くよう頑張りたいと思います♪♪
★★拍手ありがとうございます★★★★★★
とっても嬉しいです( ´艸`)♪♪

これは蕾ではないでしょうかっっo(≧∇≦o)
だったら羽衣ジャスミンさん、
ウチに来てから初開花ですよ~っっ!!
ちゃんと調べて支柱立てて良かった~ヽ(*´∇`*)ノ♪♪
やっぱり解らないことは、さっさと調べるに限りますな(笑)
このままホントに開花してね~っっ(≧ω≦)待ってるよ~っっ!!

そして、大きいバラ一番乗りはブルームーンさんです(≧∇≦)/

上品な紫色ですよね~
ウットリ( ´艸`)♪
他のバラさん達も早く咲いてくれないかな~?
待ち遠しいです(人´∀`)♪

ミニバラちゃん達は満開♪




イェーイ☆(笑)

イロトリドリ☆
(葉っぱ少ないけど(笑))
それにしても、今日は暑いっっ!!(○д○)
さすがにキルティングは断念…★
ログキャビンをチクチクしております(o^v^o)
もうちょっとの間、涼しくていいのにね★
★★拍手ありがとうございます★★★★★★
とっても励みになってますo(^ワ^)o♪
ウチも昨日相方さんが出張に戻っちゃったので
またまたぼっち生活再開ですよ(笑)
ま、とりあえず、キルティングに集中っっ!!
やっぱりね、GW中は全然進まなかったし(爆)
そんな中、ウチのお庭は花盛り~♪♪
って事で、今日はお花の写メなどUPしてみたいと思います♪♪
まずは新入りのお二人さんから(*^ー' )b

バーベナさんは
自分がオレンジ×パープルの組み合わせが好きなので
ついこの色を買ってしまいます(≧∇≦)ゞ

ランタナさんはこれで植えるの3回目★
どうもランタナさんとは相性が悪いのか
毎年冬越しに失敗して枯らしてしまいます~(≧ヘ≦)
今年こそは!(笑)

ブルーデージーちゃんはボンバーな咲きっぷり♪
これだけ大きくなってくれると、お手入れのしがいがあります☆

コッチの紫のお花は、最初は一株だったのに

株分けしてたら、現在4鉢まで増殖♪
オーナー孝行なコ達です(人´∀`)♪

たくましいのが、このなでしこさんと

ガーデンシクラメンさん♪
このコ達は地植で何もしてないのに
毎年こんなにキレイに咲いてくれる優秀なお花達♪
オーナーがズボラだと、自力で頑張らねばっっ!!て
自立心が芽生えるのか?(笑)

ウィンターカーネーション、秋冬は全然でしたが
今、花盛り!…これってもはや普通のカーネーション?(笑)

ミニバラちゃんはこのコが一番乗り♪
相変わらずミニバラは黒星病にやられまくってますが(爆)
薬も散布してるのに、何故食い止められないっっ(泣)
ミニバラは難しい…
大きいバラもミニバラも、まだまだ蕾ばかりで
咲き始めるにはちょっと時間掛かるかな~?
やっぱり北向きの庭は日当たりがねf^_^;
でも頑張って咲いておくれね~♪
こんな感じで、キルティングの合間にホッと一息
疲れた体を癒してくれる、良い子達です(≧ω≦)
★★拍手ありがとうございます★★★★★★
とっても嬉しいです(*^o^*)♪

ウチの猫の額ほどのお庭にも、春が訪れました~♪
大好きな紫色の花(相変わらず名前が覚えられない(笑))も
いっぱい蕾がついて、咲き始めてます♪

…一角を除いて(大工さんに踏み潰された(爆))

姫リンゴの花に、タイツリ草、芝桜。
奥では鈴蘭も蕾をつけ始めてますョ☆(人´∀`)♪
今心労でボロボロなので、お花に癒されてます☆
って、私の毒気に当たってお花枯れたりして(爆)
あ~早く楽になりた~いっっ!!
着るものに困るっつーのf^_^;(笑)
今日は雨なので余計に寒く感じます。

そんな中、ついにわが家も開花宣言(≧∇≦)/
っと言っても、桜じゃなくて、ハナモモ!
それも二世ですっっ!!
桃栗三年ってよく言いますけど、
ウチにひょっこり生えてきてから今年で三年…ん?四年目か(笑)
初めて花が咲きましたよ~(人´∀`)すごいね~♪
もうこのまま花が咲かない子なんじゃないかと思ってたから
我慢して育てて良かったョ(笑)

初代ハナモモさん。
二世は右の色の濃いピンクの子だったみたいですね~
…どっちかと言うと、薄い方が好みなんだけど(笑)
ま、でも咲いてくれただけで嬉しいです♪♪

だって見ての通り、今年の初代さんはほとんど花が…
もうウチに来てかれこれ10年以上になる古株さんだからね~

もうそろそろ…
これで見納め、なのかな~?
頑張れ!初代さんっっ!!
★★拍手ありがとうございます★★★★★★
とっても嬉しいです(*^o^*)♪

まずは古株の白いコちゃん達☆

相変わらず右端のコは葉っぱ1枚…(汗)
でもこんなにお花をつけてくれて、なんて健気っっ(ノ▽T)
いとおしくなっちゃうョ☆
今年はもうちょっと大きくなってもらいたいな~(≧ω≦)

そして、新入りのピンク3株…って
おーいっっ!!一番左のコ、白じゃんっっ!!(爆)
ピンクの札が付いてたのに~f^_^;なんてこったい★
こんなこともあるのね~

それとこのピンクちゃん自体も札の写真と違~うっっ!!
見本はもっと全体がパステルピンクだったのに
なんか絞りっぽい色の出方だよね~
これから変化してくのかな?
ちょっと期待外れだったかな~(^。^;)
後は一番奥の闇鍋ちゃん★
何色が咲くか分からないコでしたが

結果は、なんだか妖艶な色合いのコでした~(笑)
ま、こんな色のコも一人くらい居てもいいか★
う~ん、こうやって色々見てみると、
やっぱりクリスマスローズは白が一番好きかな~(≧∇≦)ゞ
ま、他のコも分け隔てなく可愛がりますけどね(笑)
★★拍手ありがとうございます★★★★★★
とっても嬉しいです(*^o^*)♪
昨日相方さんにお花を買いに連れてってもらったので
今日は本物のお花と触れ合ってきました(笑)

ウチにしては珍しく、今年のパンジーは黄色メインにしてみました♪
毎年紫色にしてたんですが、そろそろ変えてみようかと(笑)
そして、またもやバラの苗をポチッ☆ちゃったので(*^m^*)
そのコのスペースを確保するため、沈丁花と姫りんごの木を移動☆

でも、全然育ってないからヒョロヒョロ~(ΦωΦ;)

こっちもヒョロヒョロ~( ̄○ ̄;)
こんなヒョロッコ達を移植しちゃって、ちゃんと育つのか…
頑張れo(`▽´)oヒョロッコ達っっ!!
あ~♪早くバラ届かないかな~♪♪(o^∀^o)楽しみっっ
そして、プランター用にちょっと変わったお花を買ってみました☆

見てみて~(≧ω≦)花びらがヒラヒラしてカワイイの~っっ!!
レースパンジー(だったっけ?あれ?名前忘れちゃった(笑))
変わってるよね~
ちょっと華やかな感じが気に入って植えてみました♪
さ、これで夏のお庭から冬~春にかけてのお庭になりましたョ☆
みんな元気に育ってくれるといいな~(人´∀`)♪
★★拍手ありがとうございます★★★★★★
とっても嬉しいです(o^v^o)♪

この秋は珍しくミニバラにお花が沢山付きました♪
相変わらず黒点病で葉っぱが落ちちゃってますが(爆)
薬散布しても全然効かないから、もう諦めた( ̄○ ̄;)

それでもこんなに頑張ってお花を咲かせてくれて
ホントにありがとう(人´∀`)♪

これはミニバラ

こっちはエリザベスちゃん
うん♪ピンクってカワイイ~o(≧∇≦o)
ブルームーンちゃんは全然蕾をつけてくれなかった…トホホ…
元々の枝振りが良くないコだったからね~
これからちゃんと育ってくれるか心配★
やっぱりバラは自分で見て買わないと駄目だね~
って、バラの苗売ってるトコがなかなか無いから
仕方ないけど┐(´~`;)┌ネ★
★★拍手ありがとうございます★★★★★★
とっても嬉しいです(人´∀`)♪

今年のハニーサックルはヤル気満々!?
去年に比べて飛躍的な成長!
枝振りが半端なく、今花盛りって感じです♪
両脇の芍薬を撤去したから根が張ったのかな?
とっても嬉しい反面、この勢いに圧されて
手前の沈丁花がまたまた埋もれてる(爆)
元々芍薬を撤去したのもこの沈丁花を助ける為だったのに
つくづく不憫なお方…
って私の計画性の無さのせいなんだよねf^_^;ゴメンね★
とりあえず、このお花が咲き終わったら
一度枝の整理をしようかな?
っと!剪定する前にネットで調べないとね(笑)

あと、ちょっと強めに剪定したんでどうかな~?って思ってた
ブルーデージーさんも今沢山お花を咲かせてくれてて、ホッ♪
こうなれば当分安心かな?
良かった~ヽ(*´∇`*)ノ♪♪
★★拍手ありがとうございます★★★★★★
ののかちゃんもとっても喜んでると思います(*/∇\*)

や~~~~~~~~~~っと、エリザベスちゃんも開花しました~☆
最後に植えた分、やっぱり遅れちゃいましたが
でも!とっても可憐でカワイイピンクで、
咲いてくれただけで満足です♪♪
ありがとうネ☆(人´∀`)♪
バラが3つになって、
華やかさが多少ですがアップした我が家です☆

ついに!ブルームーンさん開花o(^ワ^)o
久しぶりに見る綺麗なラベンダー色~♪
やっぱり素敵だな♪♪
もう一度チャレンジして良かった(人´∀`)♪

より長く眺めていたいから、切ってお部屋に連れて帰りました☆
龍にイタズラされないように、壁に飾る(笑)

アカペラさんも連れて来てみました♪
コチラもまた龍の上がって来ないキャビネットの上です(笑)
そして、二つとも香りが凄く良いので
今部屋中にバラの香りが溢れてます( ´艸`)♪♪
やっぱり天然の香りは良いですね~☆
オイルの香りもいいけど、天然モノには敵わないですよね(b^ー°)
★★拍手ありがとうございます★★★★★★
とっても励みになってますo(^ワ^)o♪♪

やっとウチのバラ、アカペラちゃんの開花が始まりましたー(≧∇≦)/
濃い目のピンクのグラデーションがカワイイ♪
近くに行くと、爽やかないい香り~ヽ(*´∇`*)ノ♪

ブルームーンさんはあとちょっと!

エリザベスさんはまだまだかな~?
お庭のお花、暖色系が増えてきました☆

ハニーサックルは今年一気に茂ってくれて、お花もいっぱいっっ!!

ピンクのミリオンベルは去年ホームセンターで半額になってたコ★
1年草だと思ってたのに、枯れなかったのでそのままにしてたら
こんなにお花が咲き始めましたo(≧∇≦o)凄ーいっっ!!
隣のブルーデージーと一緒にこれからも頑張ってね~♪
お花って可愛くて楽しい♪♪
★★拍手ありがとうございます★★★★★★
とっても嬉しいですo(^ワ^)o♪♪
私はもうボロボロです(爆)
ウチのGWは、世の中で言うところの『後半』昨日からやっと始まりまして
って言うか…世の中の人はお休みがいっぱいあっていいですね~
相方さん、ちょっと可哀想…
っとか言いながら
昨日はしっかりコキ使ってしまいましたが(笑)
午前中は前からお願いされてた、ウチの実家のお庭のお手入れをして
お駄賃貰ってお寿司食べに行きました~ヽ(*´∇`*)ノ♪
コレは良かったのですが
午後からが地獄でした~(o_ _)o
荒れ放題だった裏庭をとにかく何とかしなくてはっっ!!
っと、草を刈ったり、木を斬り倒して根を掘り起こして、って
もはや開墾!?って感じでした~
ま、頑張ったかいあってとっても綺麗になりましたが
この綺麗さ何時までもつか…(*- -)(遠い目(笑))
で、も~身体中バキバキで痛くて痛くて(泣)
今日は残りがちょこっとあったので、コレは一人で綺麗にして
【ムカデ博士】を撒きまくりましたo(`▽´)o
そして、お庭の花壇のお手入れなど♪

鈴蘭やっぱりアレは蕾だったみたいで、初めて咲きました~(≧∇≦)/
ちっちゃくてとってもカワイイ♪

でも予定外に巨大化した姫りんごちゃんのせいで、あんまり見えない(爆)
いや~、やっぱり自然って自分の思い通りにはならないですね~っっ

思い通りに行ってくれない方がここにも!
羽衣ジャスミンさんなんですが、
コレも一度も咲いてくれた事がありません!!
でも、先日調べてその謎が解けました(笑)
ジャスミンの花芽は秋に作られるらしくて、
夏以降剪定しちゃうとダメなんだって★
知らなかった~っっ!!( ̄○ ̄;)
毎年冬前に剪定してたから、花芽全部落としてたみたい(爆)
あと、ツルの誘引には朝顔の支柱がいいって書いてあったから
早速セットしてみました~♪
コレで来年はお花咲いてくれるかな~?
ハラハラドキドキです☆
待て!来春!!(笑)

そして、またまた紫のお花が咲き始めました~

ホントうちって紫多いわ~(笑)
やっぱり紫色が好きなんでしょうね☆
はぁ~それにしても身体が痛いっっ!!
あと顔もヒリヒリするし~★
日焼け止め塗っても汗ですぐダメになっちゃうもんね~
トホホ…(〃´o`)=3
GWあと2日、全く予定なしなのでゴロゴロしよ~っと(笑)
★★拍手ありがとうございます★★★★★★
とっても嬉しいですo(^ワ^)o♪♪
って事で、我が家のショボショボなお庭ネタなど(≧∇≦)ゞ
しかも連投(笑)

去年鉢から地植えに移したタイツリソウが
ちゃんとお花を付けてくれました♪
けど、地植えにしたことで巨大化(爆)
え゛っ(゜∀゜;ノ)ノこんなに大きくなるの!?
予想外で、手前の姫りんごちゃんに被ってます~(汗)
あ、姫りんごちゃん、お花白かった(爆)
アレ~?ピンクじゃなかったっけ?勘違い★
ま、元々リンゴの花は白だもんねっっ
(花カイドウ)って書いてあったもんからピンクと思い込んでました(笑)
でも白いお花もカワイイから全然OK!

あと全然動きが無かったんで、あ~移植失敗したか~って思ってた
すずらんさんが突然生えてきました(爆)
しかも、何か蕾っぽい物が見える気が\(☆o☆)/
いや、実は蕾って見たことなくてっっ
このすずらんは咲いてた鉢植えを買ってきて、
翌年は葉っぱは生えてきたけど花は咲かなくて
で、現在に至るので。
これが蕾でお花だったらいいな~(人´∀`)♪初めての開花~♪♪
楽しみです♪♪
★★拍手ありがとうございます★★★★★★
とっても嬉しいですo(^ワ^)o♪♪

ハナモモちゃん、満開です( ´艸`)♪♪
今日はお庭に出てビックリ!
色んなコが一気に成長してた(爆)
ホント、一気に葉っぱがワッサ~ッッ!!って伸びてたり
蕾が一気に膨らんでたり、咲いてたり。
今日が暖かいからかな~?
生きてる―――――――――――――――――っっ!!(≧∇≦)/
って感じがビシビシ伝わって来て
私も頑張らなきゃっっ!!って思いました☆
★★拍手ありがとうございます★★★★★★
とっても嬉しいです( ´艸`)♪♪

はい!(≧∇≦)/っとゆ~訳で、お花見に行って来ました~♪♪

あいにくのドンヨリな天気でしたが(爆)
綺麗な桜と、美味しいお弁当と、楽しいお喋りがあれば(*^ー' )bOK~★

今日は母と二人でしたので、実家の近くの公園へ
自転車でプラプラ行って参りました☆
久しぶりに外へ出たーっっ!!o(`▽´)o(笑)
とっても楽しかったです♪♪

そして、ウチの庭のチューリップも、パカッと咲いておりましたョ

ハナモモは咲き始めって感じですかね~
濃い目のピンク色が愛らしいです( ´艸`)♪
明日の嵐で散らないことを祈ります…(≧人≦)☆
★★拍手ありがとうございます★★★★★★
とっても励みになってますo(^ワ^)o♪♪

や~~~~~~~~~~~~~~~~っと咲き始めたアネモネさんです★
去年から球根植えっぱなしなので、一時はダメかと思いましたが
咲いてくれて、ホッ♪
あ、でもラナンキュラスは芽が出なかったからダメだったみたい…残念★
ウチの庭、北向なんで午後からはほとんど日が当たらないから
他所様のお庭より全体的に成長がかなり遅いですf^_^;
マイペースな感じは私みたい…庭もオーナーに似るのかしら(笑)
ヽ(*´∇`*)ノタラリラ~♪

で、去年植えた沈丁花さんは今年花が咲きませんでした(泣)
蕾はついたんですが、咲かずに落ちました(o_ _)o
何がいけなかったのかしら?
ちょっとくやしい(`ε´)
枯れちゃったかと思いましたが、葉っぱが出てきたから一安心。
来年はちゃんと咲いてくれるといいな~…
『咲かせないと引っこ抜いちゃうぞ~v(●д●)vチョキチョキ』
っとかちょっと脅してみる(笑)←オイオイ

こちらは今年の新人さん♪
ひょろひょろですが、一応姫りんごちゃんです♪♪
母の庭の姫りんごの木の横から生えてきたらしいです(笑)
それだけ根性があるんだったらウチでもやって行けるでしょう(*^m^*)
白い花の姫りんごが欲しかったから、
来年?再来年?咲くのが楽しみです(人´∀`)♪
あとちょっとでチューリップとハナモモが咲きそうなのでワクワク♪
また咲いたらUPしよ~っと(o^v^o)
★★拍手ありがとうございます★★★★★★
とっても励みになってますo(^ワ^)o♪♪

今年は芝桜が欲しいなぁ( ´艸`)
って思ってたら昨日見つける事が出来まして☆
良かった~ヽ(*´∇`*)ノ♪
大事に育てて大きくするんだ~♪♪
はっ!育て方調べなきゃっっ!!←知らんのかい~(笑)
あと、今年咲いてくれたので、
ちょっとハマりそうなクリスマスローズ(*^m^*)
秋に植えたピンク(今年はまだ花付かなかったけど)もあるけど
色んな色があったら楽しいかも~♪♪って思って

また一つ増やしてしまいました(≧∇≦)ゞ
今回は何色が咲くか分からないらしいので、面白そう(笑)
ちょっと濃い目のお花だったらいいな~っとか夢が広がります☆

もう春になろうかと言う頃ですが
ウチのクリスマスローズちゃん達、やっと花を咲かせてくれ始めました。
でも初めてのクリスマスローズなので感激ですっっ!!o(≧∇≦o)
咲いてくれただけでも嬉しい~♪♪
去年枯れ枯れのボロボロだったこの3株を買って来て
どうなることかと心配でしたが
一つも脱落することなく、良く頑張ってくれましたっっ!!
意外だったのが、一番右のコ。
今もだけど、葉っぱが一枚しかなくて心配してたのに
唯一お花が2コも咲きまして、不思議な感じです。
不思議と言えば、奥にクロッカスがあるのですが
お花の色は全部黄色だったはずなのに
今年突然紫の花が一つだけ咲きました(◎Д◎)
ホント自然界は謎でいっぱいです(笑)
でも、元気に咲いてくれればオールオッケー(*^ー' )b♪
これから花桃や姫りんごやバラなど、
開花が待ち遠しいお花がてんこ盛り☆
とっても楽しみです♪♪( ´艸`)
★★拍手ありがとうございます★★★★★★
とっても嬉しいですo(^ワ^)o♪♪

去年、植えてたスノードロップが終わった後
姫りんごの木や鈴蘭を移植したり
花壇を色々いじってしまったので
球根が行方不明になってたんだけど
気付いたら一株だけだけどお花が咲いてた~ヽ(*´∇`*)ノ♪
凄く嬉しい~っっ!!
お花が終わったら、今度は行方不明にならないよう
どこか別の場所にちゃんと保護したいと思います(≧∇≦)ゞ
咲いてくれてありがとニャ♪
今日中に!っと、お庭のバラの剪定をしました。

で、蕾のまま開いてなかったこのコを
とりあえずウチに保護してみましたが
う~ん、どうなんだろ?ダメかな~?
咲いてくれたら嬉しいな♪
頑張れ!アカペラちゃん!!o(`▽´)o

立派な箱が届きました♪
中にはバラの苗が入ってます(*^o^*)
近所にあったお花屋さんが閉店してしまったので
今回初めて、通販で苗を買ってみたのですが
こんなに素敵な梱包で届くとは思ってなかったので
ちょっとビックリ!嬉しくなりました(≧ω≦)

今回購入した苗は【ブルームーン】
紫色のバラです( ´艸`)♪
ちゃんと育ってくれるといいな~☆
★★拍手ありがとうございます★★★★★★
とっても励みになってますo(^ワ^)o♪♪

昨日時間切れで出来なかったお庭の続きを。
今日も暑くて暑くて(o_ _)o
昨日は夜、頭がガンガンに痛くなってしまったのだが
うん!今日は大丈夫そうだ♪ホッ♪♪
相変わらず、お顔がヒリヒリ痛いですが(笑)
鉢植えの鈴蘭さんが今年一つもお花を咲かせてくれなかったので
地植えにしてみようと思い立ち、ズボッと抜いてみたら
根がびっちり詰まってた…これが原因?
ちょっとずつ分けて植え付けたかったのに
全然分かれてくれないので、
最後はハサミで根をバシバシ切ってしまいました…(汗)
で、ちょこちょこ木の根元に散らして植え付けたのですが
さっきネットで調べたら、鈴蘭の植え替え時期って10~11月だった(爆)
ああああぁ~(゜∀゜;ノ)ノもう駄目かも~~~
…ちょっと(いや、かなり)凹んでます……
最近ミロロ班長抜きのガーデニングの記事ばっかりなので
カテのタイトル普通に『ガーデニング』でいいかな~?なんてね★
って言うか、そもそもガーデニングってほどのレベルじゃないし
う~ん…『土いじり』?(笑)
なんかタイトル考えよ~っとf^_^;

梅雨明けもしたし、そろそろお庭を何とかしなくてはp(´⌒`q)
枯れ枯れの春のお花達を撤去して
せっせと夏のお花達を植えました♪
でも、終わったら…
顔や腕がヒリヒリ痛~いっっ!!
日焼け止め塗ってたのに~(o_ _)o夏の日射しには敵いませんでした(爆)
こうしてまたシミソバカスが…い~や~(T◇T)
でもお庭は綺麗になったので、それは素直に嬉しいですo(^ワ^)o♪
またお花が咲き揃ったら、
ミロロ班長にレポートしてもらいたいと思います(b^ー°)☆

ミロロ『やっと芍薬咲いたケロ~ッ!♪』
今朝、仕事に行く相方さんをお見送り?するのに外に出たら
あのサツマイモみたいな球根がついに!ついに!!今年初めて
お花を咲かせてくれてました~ヽ(*´∇`*)ノ♪♪
嬉しくてそのままパジャマ姿で
ミロロを連れ出して撮影してしまいましたョ(笑)

咲いたのは2株中1株ですが、
何色かな~?ってワクワクしてましたら
こんなに濃い目のキレイなピンク色でした( ´艸`)
辛抱強く待って良かった!
咲いてくれてありがとう~っっ!!
★★拍手ありがとうございます★★★★
とっても嬉しいですo(^ワ^)o♪

今日は晴れてたかと思ったら
突然雷、雨、そしてまた晴れ、
っと忙しい天気でした(^。^;)
そんな中、相方さんがお休みだったので、
お花を買いに連れてってもらって
庭の花壇のお手入れをしました~♪
お目当てのローズマリーが無くてちょっとガッカリしたり
欲しかったインパチェンスが、まだ時期が早くてお花が咲いてなくて
さて?この株は何色なのかな?って闇鍋的な感じになってしまったり
色々ありましたが(笑)
とりあえず、夏に向けての花壇がだいぶ出来てきました(*^m^*)
そうそう!鉢を動かしたら、デッカイムカデが出てきたの~o(TДT)o
余りにビックリして腰抜かしそうになりました(笑)
でも熱湯掛けて撃退したので(^_^)v
家に進入されるのを未然に防げました☆
でもやっぱりウチのムカデの原因の一つはお庭なのね…
でもガーデニングを辞めるのはイヤだから
今回はプランターをとりあえず全部移動させて
『ムカデ博士』を全体に撒いておきました。
これでちょっとは違うはず(*^ー' )b
ま、前向きに考えよう!
お花にしても、思った様に育ってくれなかったり
ムカデもだけど、ハチやアリなど他にも色々頭を悩ます事がいっぱい。
自然と共存するのって難しいですね。
でもやっぱり虫は嫌いだ~っっ(笑)